過去記事
- 2021年9月16日
- 2022年9月3日
- 0件
痛みは天災ではなく構造的な問題。
だから構造に働き掛けないと慢性化する。 物事には順序がある。 健康には順序がある 身体は順序を大切にする 痛みのある不健康 痛みのない不健康 天から降ってきた災害ではない。 他人事ではない。 自分の手で少しずつ育て上げたものである。 症状を 天から降りてきた災害だと思っている。 他人事 違う 自分が少しずつ積み重ねてきたものが形になっただけ 外からやってきたものではなく、 内側から生まれたものだと […]
- 2021年9月16日
- 2022年9月3日
- 0件
痛みに逃避行動は禁物
「痛みを何とかしたい」という発想は脳の報酬系に忠実な反応。基準は「快不快」となる。これは痛み・不快感からの逃避行動となります。要は遠ざける事で安心を得ます。 「カラダを何とかしたい」という発想は脳を通した「本能」に忠実な反応。基準は「五体満足」となる。これは痛み・不快感の克服行動となります。要は「受け止める」事で安心を得ます。 遠ざけるだけだから戻ってくる。そして慢性化する。 その場で戻すこと 段 […]
- 2021年9月16日
- 2022年9月3日
- 0件
頭と現実のギャップが広がる
健康になりたいという願いは強いのに、生活は不健康 降圧剤や痛み止めを飲んで維持する「正常」とは「健康」と言えるのだろうか 「私の頭の中には私がいたが、私の体には私がいなかった」
- 2021年9月16日
- 2022年9月3日
- 0件
生活が負担のパイプライン
生活が震源地 カラダの歪みや腰痛、肩こりなどの症状。 ギックリ腰の様な急性的な症状まで。 どんな症状であってもそのプロセスは基本同じです。 日々のダメージの積み重ね 最後の一押しと共に決壊 昔は「大きすぎる一撃」によってギックリ腰が起こる事が多かったですが、今は殆どが「ジワジワ系」です。 日々の負担の積み重ねが最後の一押しを得て「グキッ」か「ピキッ」となります。 つまり根っこは「日常生活」にありま […]
- 2021年9月16日
- 2022年9月3日
- 0件
自分の普通を捨てる時
殆どの人が自分は「普通」だと思っているが、実は全然「普通ではない」事を知る 痛みが無いから「異常無し」ではない 痛み無き異常を見つけ出し事前に対処する 普通は遠い 自分にとっての普通を捨てよう 身体にとっての普通を知ろう