「健康」を育もう。身体の声を聴き、身体を育てよう。

blog

  • 2024年11月19日
  • 2024年11月22日
  • 0件

担いたいもの

【俊カイロが担いたいもの】吹田市千里丘のトシオとイクミの俊カイロこの動画を YouTube で視聴

  • 2024年11月19日
  • 2024年11月22日
  • 0件

通院が必要な理由

【通院前提の理由】吹田市千里丘のトシオとイクミの俊カイロこの動画を YouTube で視聴 通院前提の理由 技術は魔法ではない 健康を取り戻す為の「道しるべ」である 腰痛・肩こり・痺れ等の症状は 辿り着いた結果に過ぎない そこに至るまでに、 カラダは幾つものプロセスを経ている その1つ1つを辿らないといけないのだ 人は自分都合で治りたがる だが、カラダにはカラダの都合がある 改善と慢性化の分水嶺は […]

  • 2024年11月19日
  • 2024年11月19日
  • 0件

ronronさんからの紹介:24/11/16

口コミ ronronさん (女性) 意見や感性に関しては個人差があると思います。 特にここは「好み」と「相性」が特に分かれると思う。何故なら完全な「一点物」だから。ここと同じことをしている院を、先生を私は知りません。 完全に方向性が定まっている先生、そして私達に対して阿る事も一切ない!我が道を行く!そんな感じの院です。 でも決して妄信ではないのがいいところ。医学的、科学的に、更には実際の現場で感じ […]

  • 2024年11月19日
  • 2024年11月20日
  • 0件

同業者プラン

同業者プラン 20,000円/回(120分) (注)お支払いは5回1セット:100,000円が基本となります。 →5回払いの理由 過去の例で、1度の来院・録音・録画をされた後に「全身調整院」を開業される、セミナーを開催する。院の自費メニューに追加するというケースが多発した為です。 「全身調整」を単なる商材として扱われるのが辛く、キチンと学ぶ気概のある方と向き合う為にこの様な形にしました。 支払い方 […]

  • 2024年11月18日
  • 0件

健康を自分で守る

早期発見、早期治療。これはとても大切な事です。 ですが、何から何まで「まず病院へ」では私達の健康偏差値は一向に成長しません。 健康に関する経験値がいつまでも「0」のままなのです。 カラダを上手に扱える様になると、カラダの微細な変化を感じ取ることができます。 「症状」ではなく「違和感」として拾い上げる事ができるのです。 医学に頼る前段階、免疫で対応可能な段階で気付く事ができれば対応はとても簡単です。 […]

  • 2024年11月18日
  • 2024年11月18日
  • 0件

院長は復活

100kmウォークの大会にも草履で参加し、ゴール後も歩き続けて192kmまで到達しました。 何故、ここまで回復できたのか? 「カラダを正しく理解する事」 「カラダを正しく使いこなす事」 師匠のもとでこの2つに取り組んだからです。

  • 2024年11月16日
  • 0件

内科

内科に行ったことがない人はいないが、内科が何をする場所なのかを説明できる人もほとんどいない。 風邪をひいたら行く場所。という認識が多い。 まず内科。何故に内科なのか?説明ができないのだ。知らないから。漠然としたイメージだけで通うから。 何か1つの原因で痛みになる事はほぼない。   心気妄想 罪業妄想 貧困妄想 微小妄想   医学的にはセーフ、社会倫理的にはアウト

  • 2023年11月11日
  • 2023年11月11日
  • 0件

100kmウォーク参加動機

第3回関西エクストリームウォーク100に参加した動機です。 100㎞イベントを知らなかった 2軸歩行を証明したかった 自分の限界を知りたかった 猛者の歩き方を研究したかった これが主な参加動機です。 イベントを知らなかった 今までは年始に1日10万歩という恒例行事をしていました。 それが99,999歩で約60kmです。 こんな事やってるモノ好きなんておらんよな、なんて思っていたら「100kmウォー […]

  • 2023年11月11日
  • 2023年11月15日
  • 0件

100kmウォークでリタイヤする人の特徴

これは第3回関西エクストリームウォーク100を通して気付いた点です。 やむを得ずリタイヤ、というより「自爆」してしまうケースが多かったと思います。 リタイヤの理由 事前の準備不足 当日のペース管理失敗 殆どがこれで説明がつくと思います。 1.事前の準備不足 これはもう仕方が無いです。 「50km歩けるカラダ」で「100kmに挑戦している」ので完歩は難しい。 コンプレッションウェア、サポーター、機能 […]