2025年8月は当院初の娘との長期休暇(1日~31日)を頂戴します。※お盆予約は26年度分から承ります。

blog

  • 2021年9月15日
  • 2022年9月3日
  • 0件

症状は自分事

症状を天から降りてきた災害だと思っているが違う。 自分が少しずつ積み重ねてきたものが形になっただけ 外からやってきたものではなく、 内側から生まれたものだと自覚する事が大切。 自分事なのだ。

  • 2021年9月15日
  • 2022年9月3日
  • 0件

健康は数少ない「自分の手に余るもの」である。

自分の好きな時に好きなものを好きなだけ買う事ができる。 まさに究極の自分本位、自分勝手である。 だがしかし、 健康は数少ない「自分の手に余るもの」である。 自分の管理下にある様でない。 自分の手に負えない代物。 人生の中で僅かにある、自分勝手が通用しないもの。 自分の都合で何とかしようとして何とかなるものではない。 カラダの都合に自分を合わせていくことが大切。 私たちが意識する「自分」とは脳の報酬 […]

  • 2021年9月15日
  • 2022年9月3日
  • 0件

ヒトの身体は車とは違う

ここを間違えてはいけない 整体やカイロの話で良く出てくる小話。 患者様 先生はまるで自動車修理工場や! 治療院を故障をした車をあっという間に修理してしまう自動車工場に例えた小話です。 これが整体系の書籍や患者様の口コミに本当に良く出てきます。   これは大間違いです。   「カラダ」に対する見方に関わる、本当に大事なポイントです。 車は交換ができる 車は修理工場に入れば「パーツ […]

  • 2021年9月15日
  • 2022年9月3日
  • 0件

自分の役割を理解しよう

「負担を減らすのは医師ではない」 「負担を減らすのはあなたである」 「カラダのそれぞれには役割がある」 「最初は点しか見えない。それが面に見えていく」