2025年8月は当院初の娘との長期休暇(1日~31日)を頂戴します。※お盆予約は26年度分から承ります。

blog

  • 2024年11月20日
  • 2024年11月20日
  • 0件

健康をもっと身近に

俊カイロでは「知る」「学ぶ」「経験する」を大切にしています。 国民皆保険という優れた制度は一方で「他人任せの健康意識」を根付かせました。 自分で対応ができる事、自分で対応ができない事を「見極める術」が手元から離れつつあります。 その結果が「他人依存の健康」であり保険医療の崩壊です。救急車の過剰利用もその1つ。 今や「健康を委託する時代」になりつつあります。 何故、この様な問題が起こるのか? それは […]

  • 2024年11月20日
  • 2024年11月20日
  • 0件

ここは患者が作った治療院

トシオとイクミの俊カイロへようこそ。 ここは1人の患者が創り上げた「健康を学び・育てる」為の院です。一般的な「カイロ・整体院」というより「パーソナルトレーニング」に近い取り組みをしています。が、近くはあっても異なるものです。 パーソナルトレーニングの様に「マシン」を使うのではなく「徒手療法」を活用する事。そして「筋肉を育てる(ボディメイク)」のではなく「自然なカラダを育てる(ヘルスメイク)」という […]

  • 2024年11月19日
  • 2024年11月22日
  • 0件

担いたいもの

【俊カイロが担いたいもの】吹田市千里丘のトシオとイクミの俊カイロこの動画を YouTube で視聴

  • 2024年11月19日
  • 2024年11月22日
  • 0件

通院が必要な理由

【通院前提の理由】吹田市千里丘のトシオとイクミの俊カイロこの動画を YouTube で視聴 通院前提の理由 技術は魔法ではない 健康を取り戻す為の「道しるべ」である 腰痛・肩こり・痺れ等の症状は 辿り着いた結果に過ぎない そこに至るまでに、 カラダは幾つものプロセスを経ている その1つ1つを辿らないといけないのだ 人は自分都合で治りたがる だが、カラダにはカラダの都合がある 改善と慢性化の分水嶺は […]

  • 2024年11月19日
  • 2024年11月19日
  • 0件

ronronさんからの紹介:24/11/16

口コミ ronronさん (女性) 意見や感性に関しては個人差があると思います。 特にここは「好み」と「相性」が特に分かれると思う。何故なら完全な「一点物」だから。ここと同じことをしている院を、先生を私は知りません。 完全に方向性が定まっている先生、そして私達に対して阿る事も一切ない!我が道を行く!そんな感じの院です。 でも決して妄信ではないのがいいところ。医学的、科学的に、更には実際の現場で感じ […]

  • 2024年11月19日
  • 2024年11月27日
  • 0件

先輩からのメッセージ

掲載情報について こちらの情報は「エキテン」さんの掲載情報と同一ですが、 俊カイロへ寄稿 エキテンさんへ投稿 という流れにしております。ですので「エキテンさんからの転載」では無い事をご理解下さい。